(松藤書道塾塾長)


写真撮影・鹿釜孝博

松藤春蝉(本名:和生)

淑徳大学社会福祉学部卒
両親の希望により、6才の6月6日に石橋善三郎先生(元・書道芸術院審査員)に師事。
大学在学中、石橋善三郎先生の内弟子として、4年間修行。
大学卒業後、議員秘書を経て、千葉市社会福祉協議会に入職。
平成10年、千葉市社会福祉協議会を退職し、本格的に書作活動に入る。
平成23年5月21日、「まさしんぐWORLD2011」に出演し、さだまさしさんと「歌」と「書」のコラボレーションをする。
平成23年7月28日〜8月2日、「さだまさし博覧会2011」に小作品4点、色紙作品10点を出展、同会場で色紙揮毫会も開催する。
平成24年1月、第67回日本書道美術院展で「梅華賞」受賞
平成24年4月10日、「さだまさしスーパー博覧会」会場内で「東日本大震災復興支援チャリティー・松藤春蝉書作品展」を開催する。
平成24年10月29日〜11月30日、ラウンジ&ギャラリーらるふで「さだまさしを書く 松藤春蝉書展」を開催する。
平成26年4月、毎日書道展審査会員昇格。
平成27年5月30日〜7月26日、市川市芳澤ガーデンギャラリー主催「さだまさしミュージアム」に作品2点を出展する。
平成27年12月、畳商組合の暖簾揮毫
平成28年、北海道北見市立東陵中学校野球部ユニフォームの胸文字を揮毫
平成29年1月、東京都美術館主催「TOKYO書2017」に超大作を出品。
平成30年5月、第70回毎日書道展近代詩文書部当番審査員。
一方、KT福祉研究所代表として、地域福祉・ボランティア関連の研究活動や大学・専門学校の講師として、「民生委員活動論」「地域福祉論」「ボランティア論」等の講義や「福祉・ボランティア」などをテーマに講演活動もしている。

[書道関係役職]
 毎日書道展審査会員
 日本書道美術院審査員・本部事務局員
 日本詩文書作家協会評議員
 現代書道研究所副理事長
 日本書展同人会員・審査員
 千葉県書道協会会員
 千葉市美術協会依嘱
 書道研究銀河会千葉本部長
 松藤書道塾主宰

[受賞歴等]
 

毎日書道展

日本書道美術院展

 第36回展 初入選
 第46・48・49・51回展 秀作賞
 第52回展 秀作賞・会員昇格
 第53〜63回展 事務局総務部搬入担当委員
 第64〜69回展 事務局総務部搬入担当主任
 第66回展 審査会員昇格
 第70回展 近代詩文書部当番審査員
 第70回展 事務局総務部システム委員
 第71〜73回展 事務局審査部委員
 第74回展 事務局総務部副部長

 第51回展 理事長賞
 第52回展 教育部審査員昇格
 第57回展 一般部二科審査員昇格
 第59・61回展 新書芸部当番審査員
 第67回展 日本書道美術院梅華賞
 第68回展 一般部一科審査員昇格
 
 第41回秀華書展 出品
 第47回秀華書展 出品
 2017年日書美シンガポール展 出品
 第55回秀華書展 出品
 第58回秀華書展 出品

日本書展

 日本詩文書作家協会書展

 第15回展 現書研所長賞
 第16回展 芸術新聞社賞
 第17回展 現書研所長賞
 第22回展 芸術新聞社賞
 第24回展 東京都知事賞
 第25回展 毎日新聞社賞
 第26回展 内閣総理大臣奨励賞・同人推挙
 第29・31・33・35・37回展 当番審査員
 第39〜40回展 当番審査員
 第43〜45回展 当番審査員

 2003年 詩歌と書の世界展出品
 2008〜2017年 事務局委員
 2009年 日本詩文書作家協会展出品
 2014年 評議員昇格
 2014年 日本詩文書作家協会書展出品
 2018年 日本詩文書作家協会書展出品
 2021年 日本詩文書作家協会書展出品
 2023年 日本詩文書作家協会書展出品 

千葉市民美術展

 

 第26回展 会員推挙
 第29回展 会員奨励賞
 第43回展 会員奨励賞
 第45回展 会員奨励賞
 第46回展 会員奨励賞
 第47回展 依嘱会員昇格

 

 

[福祉関係役職]
 KT福祉研究所代表
 敬愛大学講師
 中央介護福祉専門学校講師
 国立病院機構千葉医療センター附属千葉看護学校非常勤講師
 国立病院機構千葉東病院福祉サービス苦情解決委員
 長野県福祉サービス第三者評価推進委員会委員
 長野県ボランティア地域活動センター運営委員
 千葉市ボランティアセンター運営委員
 千葉市社会福祉協議会ボランティア基金運営委員